
神秘の宇宙、その宇宙が舞台の映画も沢山あります。
僕はまだ肉眼で宇宙を見た事が無いですが、映画の中では色んな表現で宇宙が描かれています。
そこで今回は宇宙を舞台になっている映画を集めてみました。
各作品名から紹介ページに移動出来ます。
それではいってみましょう!
スポンサードリンク
宇宙に関する映画!
ゼロ・グラビディ
主人公が宇宙で遭難してしまうという映画。
宇宙は神秘的ですが、怖いという事を再確認出来る映画です。
月に囚われた男
月で資源を採掘するシステムを管理している主人公の映画。
一応、月という事で入れてみました。
インター・ステラー
資源が枯渇した地球から新天地を求め出発した宇宙飛行士を救出に行くという映画。
ブラックホールを映像化した話題作ですが、時間と重力の関係とか個人的に凄く面白い作品です。
パッセンジャー
地球から移住する惑星に航行中の宇宙船で到着より90年も早く目覚めてしまった主人公の映画。
宇宙というかほぼ宇宙船内ですが、面白いですよ。
コンタクト
地球外生命体を探して宇宙にコンタクトを取る科学者の映画。
地球外の技術が凄い作品です。
ライフ
人類初の地球外生命体を発見したが、そいつがとんでもない奴だった!という映画です。
宇宙船の中という閉鎖的なスリルとラストも衝撃の映画となっております。
メッセンジャー
太陽系からの謎の信号を調査しに行く映画です。
内容は興味深いんですけどね…
以上、宇宙に関する映画をまとめてみました。
様々な視点から描かれる宇宙、いつか行ってみたいですね。
チョット怖いですが…
またこういった映画を観たら追記していきます。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
スポンサードリンク
この記事へのコメントはありません。