
今回は、タランティーノ監督作品「ジャッキー・ブラウン」です。
彼の作品にしてはバイオレンスが少ない映画なじゃないかなと思います。
キャストも豪華ですし、普通に面白いです。
スポンサードリンク
「ジャッキー・ブラウン」レビュー!
監督:クエンティン・タランティーノ
脚本:クエンティン・タランティーノ
公開:1998年
出演者:パム・グリア/サミュエル・L・ジャクソン/ロバート・デニーロ/ロバート・フォスター/マイケル・キートン/クリス・タッカー
あらすじ
銃の密売をしている「オデール」は安全の為に儲けた金を海外に保管していた。
メキシコの航空会社でCAとして働いている「ジャッキー・ブラウン」はオデールの運び屋としても暗躍していた。
ある日、ジャッキーの前に火器局の捜査官「レイ」が現れ運んでいた金を押収されてしまう。
レイは取り引きを持ち掛け、ジャッキーはオデール逮捕に協力する事を承諾するが、その裏で保釈人である「マックス」と金を奪う計画を立てていた…
感想
タランティーノ監督作品なので、クレイジーなのはデフォルトですが、バイオレンスは少ないので観やすいですね。
キャストも結構豪華なので個人的にも好きな映画です。
クリス・タッカーが脇役で出演していたのは新発見ですし、マックスを演じている「ロバート・フォスター」はドラマ「HEROS」に出演していたので気付いた時は嬉しかったです。
ストーリーも大金を巡って全員が何考えてるか分からない状況なので展開が読めず、ドキドキする作品ですね。
ラストはもっと凄いどんでん返しがあったような記憶がありましたがプチどんでん返しくらいでした。
それでも十分楽しめる映画だと思うので、サスペンスが好きな方は観てみて下さい。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
スポンサードリンク
この記事へのコメントはありません。