
サンドラ・ブロック主演のサスペンス映画です。
インターネットが普及し始めた頃の話だと思いますが観る人によってはとても懐かしいモノが出てきますよ。
とりあえずスリリングで怖い映画です。
スポンサードリンク
「ザ・インターネット」レビュー!
監督:アーウィン・ウィンクラー
脚本:ジョン・ブランカート
公開:1996年
出演者:サンドラ・ブロック/ジェレミー・ノーサム
あらすじ
コンピューターやソフトプログラムの欠陥を調べ対処する仕事をしている「アンジェラ」は会社には所属しているものの人付き合いが苦手で自宅で仕事をしていた。
優秀な彼女には仕事多く回って来ていたが、ある日得意先の「デイル」から一枚のフロッピーディスクが届く。
そのディスクから特定の操作をすると警察・病院・国家に関するあらゆるウェブサイトへアクセス出来てしまう。
その事知ってしまったアンジェラはある大きな陰謀に巻き込まれていくのだった…
感想
ネットが始まって間も無い頃の話でしょうから、みんながコンピューターの情報を完全に信用しきっている所が怖いなと思いました。
これでは情報を操作されても誰も信用してくれないだろうな。
それにしてもサンドラ・ブロック演じる「アンジェラ」がたくましく過ぎる!
普通ならほぼ間違いなく諦めるであろう状況でも絶対諦めない!
本当に強い女性です。
今思えばサンドラってそういう役柄が多いですね。
それにしてもフロッピーディスク懐かしいですなー、今の若い人は知らないんだろうなー。
ネットは便利ですけど、怖い一面もある事が分かる映画です。
気になった方は観てみて下さい。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
関連記事
「サンドラ・ブロック」のプロフィールと出演映画の紹介!
コンピューターやインターネット・SNSが関係する映画!
スポンサードリンク
この記事へのコメントはありません。