2018年、初映画館行ってきました!
今回は、「オリエント急行殺人事件」です。
1934年に発表された小説、アガサ・クリスティの名作が原作ですね。
とは言え僕はタイトルこそ知っているものの小説を読んだ事も無く、内容は全く知りませんでした。
最初はこの作品を甘く見ていました。すいません。
スゲー面白かったです!
スポンサードリンク
「オリエント急行殺人事件」レビュー!
監督:ケネス・ブラナー
脚本:マイケル・グリーン
公開:2017年
出演者:ケネス・ブラナー/ペネロペ・クルス/ジョニー・デップ/ミシェル・ファイファー/デイジー・リドリー他
あらすじ
私立探偵の「エルキュール・ポワロ」はエルサレムで事件を解決した後休暇を取ろうとしていたが、新しい依頼が舞い込んで来たために急遽「オリエンタル急行」へ乗車することに。
しかし、そこで一件の殺人事件が起こってしまう。
たまたま乗車していたポワロは事件の犯人を探し、捜査することに…
感想
超豪華キャストの映画ですが、正直序盤は「退屈だな」と思っていました。
ところが、観終わってみると凄い満足感で満たされていましたね。
終盤事実が分かって行くと「え?まさか!まさか!」と興奮。
個人的にいままでの映画の中でもかなり上位に入る凄い結末だと思います。
小説を読んだこと無いので比較は出来ませんが、こんなストーリーなら80年以上経った今でも語り継がれる理由は十分過ぎる程分かります。
そして、悲しい事実に終盤チョット涙腺がゆるくなったのはおそらく歳のせいでしょう。
でも、原作を知らなかったからこそ楽しめたのは間違いありません。
小説のファンの方がこの映画をどう評価するのかも気になりますね。
もし、原作知らないけど興味があるという方がいれば楽しめること間違いなしです。
気になる方は観てみて下さい。
新年一回目の映画館がこの作品で良かったな~。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
スポンサードリンク
コメント