今回は、SF映画「アトラクション 制圧」です。
レンタルショップでちょっと気になったので鑑賞してみました。
ツッコミ所もありましたが、まあまあ面白かったですね。
スポンサードリンク
「アトラクション 制圧」レビュー!
監督:フョードル・ボンダルチョク
脚本:アンドレイ・ゾロタレフ
公開:2017年
出演者:イリーナ・スタルシェンバウム/アレクサンドル・ペドロフ
あらすじ
ロシアモスクワで未確認飛行物体が墜落。
軍は墜落の被害と謎の物体の対処に奮闘する一方で大佐の娘「ユリア」は
友達を殺された怒りから友人数人と敵討ちに向かうのだが…
感想
最初はアメリカの映画だと思って観てみると、知らない言葉が飛び交ってるじゃないですか!
どこの言葉かな?と思っていたら「スパシーバ」の一言で「ロシア語か!という事はロシアの映画なのか?」と始めてそこで気付きました…
そして冒頭の映像の綺麗さに驚きましたね。
他のCGシーンでもハリウッド映画に引けを取らない程の完成度で、本当にロシアやるなーと感心してました。
しかし!ストーリーで物申したい事があります。
未確認物体を確認していきなり撃墜。
墜落時の犠牲になった友達の為にバットとハンドガン一丁で戦いに行く無謀さ。
それ以降も、そんな展開にはならないだろう!という事が結構多くて逆に面白かったです。
でもロシア映画、これからも期待出来そうですね。
気になった方は観てみて下さい。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
『アトラクション 制圧』予告編
スポンサードリンク
コメント