【映画】「クラウド・アトラス」レビュー!あらすじや感想を紹介!【ネタバレ無し】

SF

今回は、トム・ハンクスとハル・ベリー共演のSF映画「クラウド・アトラス」です。

小説が原作なんですが、非常に複雑なストーリーで、恐らく難解具合は今までで一番です。

ちなみにR-15指定ですよ。


スポンサードリンク

「クラウド・アトラス」レビュー!

監督:ラナ・ウォシャウスキー
脚本:ラナ・ウォシャウスキー
公開:2013年
出演者:トム・ハンクス/ハル・ベリー

あらすじ

顔に大きな傷を持つ隻眼の老人が焚き火を前に語り出す。

それは果てし無く長い長い物語…

感想

あらすじこんだけです。

というか書いてる本人が映画の内容を完全に理解してないので、どう書いていいか分からないというのが本音。

とにかく複雑なストーリー!

いくつもの時代の物語がランダムに展開して、各出演者が複数の人を演じています。

しかも3時間近くある作品なんで、理解するのに一苦労です。

正直、僕もちゃんと理解して無いと思います。

本当に難しい!観終わった後「ん?結局どういう事??」と思ってしまいました。

個人的にはもうちょっと分かりやすくして欲しかったですね…

過去から未来と同じ人物が登場するので、「運命」や「生まれ変わり」といったテーマがあるのは間違いないとは思います。

それにしても注目すべきは役者さん達の演技力!

時代も年齢も違い、性格まで違う登場人物を見事に演じています。

特にトム・ハンクスは流石ですね!

もう一回観たらもうちょっと理解出来そうな気がするので、いつか観てやろうと企んでおります。

気になった方は観てみて下さい。

最後まで読んで頂いてありがとうございました。

映画『クラウド アトラス』本予告編


スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました