【映画】「カウボーイ&エイリアン」レビュー!あらすじや感想を紹介!【ネタバレ無し】

SF

007などでもお馴染みのダニエル・クレイグ主演のSF映画ですね。

西部時代に宇宙人という奇抜なストーリーが面白そうで以前から気になってました。

予想通り、なかなか面白かったですよ。


スポンサードリンク

「カウボーイ&エイリアン」レビュー!

監督:ジョン・ファバロー
脚本:アレックス・カーツマン
公開:2011年
出演者:ダニエル・クレイグ/ハリソン・フォード/オリヴィア・ワイルド/サム・ロックウェル

あらすじ

1873年アリゾナの砂漠で1人の男が目を覚ます。

彼には記憶が無く、肌着姿で腕には謎の機械がはまっていた。

偶然通りかかった男達に襲われるがそれを撃退し、服などを奪い近くの街に。

自分自身の手掛かりを探すその男、実は賞金首として手配されいて保安官に拘留されてしまう。

そして連邦保安官への引き渡しの為に移送されようとした時に謎の腕輪が突然光り出し、ある物体が襲って来た…

感想

まず思ったのは主演のダニエル・クレイグがカッコいい!

007などに出演してるのは知ってましたがおそらくこの作品で初めて観ました。

細マッチョでカウボーイ衣装の後ろ姿のシルエットとかめっちゃカッコよかったですわ。

後、ハリソン・フォードの役が最初嫌な奴で、珍しいなと思っていたんですが「最後にはそうなるのね」っと納得。

宇宙人のデザインも僕の好きな感じでよかったです。

程よく謎も散りばめられていて、アクションシーンも派手な演出もあって終始飽きずに観ることが出来ました。

気になった方は観てみて下さい。

最後まで読んで頂いてありがとうございました。

関連記事
「ハリソン・フォード」のプロフィールと出演映画の紹介!
宇宙人が出てくる映画を紹介!

映画予告 「カウボーイ&エイリアン」


スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました