【映画】「パトリオット・デイ」レビュー!あらすじや感想を紹介!【ネタバレ無し】

ドラマ

今回は、マーク・ウォールバーグ主演の「パトリオット・デイ」です。

2013年に起こったボストンマラソン爆弾テロ事件を基に制作された映画です。

衝撃的で、考えさせられる映画でした。


スポンサードリンク

「パトリオット・デイ」レビュー!

監督:ピーター・バーグ
脚本:ピーター・バーグ
公開:2016年
出演者:マーク・ウォールバーグ/ケビン・ベーコン/J・K・シモンズ/ミシェル・モナハン

あらすじ

2013年4月15日、アメリカ ボストンで行われたマラソン大会中に爆弾テロが発生。

多数の犠牲者を出した事件の犯人を地元警察とFBIが協力して捜査を開始する…

感想

やはり実際に起こった事件なので、衝撃的です。

作中には実際に撮影された映像や写真が随所に写されるので、とてもリアルで恐ろしいと感じ、それと同時に観入ってしまいます。

そして警察官達と地元の一般の人達との協力がとても伝わって来ます。

個人的にはキャスティングが最高にマッチしてる映画だと思います。

各俳優さんが本当にいい仕事してますね。

世界中でこういう事件が起きていますが、ラストで実際に被害に遭われた方や、捜査に関わった警察官達のインタビューがありそれを聞いていると人間って凄いなと感じました。

是非観ていただきたい映画ですので、気になった方は観てみて下さい。

最後に途中出て来る中国人の「ダン・マン」の勇気は男前だなー。

最後まで読んで頂いてありがとうございました。

映画『パトリオット・デイ』予告編


スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました