今回は、ドラマ映画の「アバウト・タイム」です。
主演はドーナル・グリーソンと「君に読む物語」のヒロインを演じていたレイチェル・マクアダムスです。
普通の恋愛映画だと思ってたんですが、予想外のストーリーで面白かったです。
スポンサードリンク
「アバウト・タイム」レビュー!
監督:リチャード・カーティス
脚本:リチャード・カーティス
公開:2014年
出演者:ドーナル・グリーソン/レイチェル・マクアダムス
あらすじ
主人公の「ティム・レイク」はイギリスで暮らしていた。
ティムが21歳になった時、父親からある秘密を打ち明けられる。
それはレイク家の男が昔から使える「タイムトラベル」の能力だった。
行けるのは自分が体験した過去だけで、未来には行けない。
父はこの能力を金儲けなどには使うなと忠告する。
その後、ティムはロンドンで父の知り合いである脚本家の「ハリー」の家で下宿をし弁護士を目指して働いていた。
ある日、悪友の「ジェイ」に誘われてあるレストランに行く、そこで知り合った「メアリー」に恋をしたティムは連絡先を聞く事が出来浮かれていた。
しかし、家に帰るとハリーが仕事の失敗で落ち込んでおり、その失敗を正すためにティムは過去に戻った。
現在に戻ったティムは過去を変えたせいでメアリーの連絡先が消えている事に気付く。
レストランでの会話を思い出しながらティムはメアリーを探す事に..
感想
しょっぱな、いきなりタイムトラベルの話しが出て来たので想像と全く違う展開。
しかし、観終わってみると凄くいい話でした。
「エクス・マキナ」を観た直後に観たので主演のドーナル・グリーソンにビックリ!「どっかで観たことあるな?そうか!さっき出てたわ。」と心の中でつぶやきました。
タイムスリップして過去を変えてしまうと現在で様々な問題が起こる。
これを解決?しているお父さんの能力の使い方はもう悟りの境地にいるなーとお思っていましたが、息子はさらに先の境地に辿りつきます。
それは何なのかは映画を観てのお楽しみという事で…
気になった方は観てみて下さい。
関連記事
タイムスリップ・タイムトラベルなど時間に関係する映画紹介!
スポンサードリンク
コメント