今回は、タイのアクション映画「マッハ」シリーズです。
主演のトニー・ジャーがカッコいい作品です。
スポンサードリンク
「マッハシリーズ」レビュー!
監督:プラッチャヤー・ピンゲーオ
脚本:スパチャイ・シティアンポーンパン
公開:1-2004年 2-2010年 3-2011年
主演:トニー・ジャー
あらすじ
タイのある村で村の守り神である石像の頭が盗まれた。
犯人は村人の1人ドン、彼を探す為村の若者「ティン」が大都会バンコクへ1人旅立つ。
バンコクへ着くと村出身で幼馴染のハムレイを見つける。彼はバンコクではジョージと名乗り、詐欺師まがいの事をして生活していた。
ジョージの協力を得てドン探しをする2人、しかしドンの後ろには大きい犯罪組織が存在した。
はたして、無事石像を故郷に持ち帰る事が出来るだろうか。
感想
最初見た時は度肝を抜かれました。
主演のトニー・ジャーの身体能力の高さと、ムエタイ技術。
タイのジャッキー・チェンですね。
このトニー・ジャーは本当にムエタイのチャンピオンのようです。
1作目は全編通して、トニーはノンスタント、ワイヤーアクション・CGも無しでやってます。凄い逸材が出て来たなーと思って注目してました。
しかし、2、3作目は僕のイメージとは違う方向に進んでしまって結構残念なんですよね。
でもトニーの今後は要チェックですね。
マッハの後に「トムヤムクン」と言う作品もあり、アメリカでも出演作品があるんで、またレビューを上げたいと思っています。
気になった方は観てみて下さい。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
スポンサードリンク
コメント